最安値6万円台!全自動ディーガDMR-BRX2000今期1番の買い時は?
2015年5月発売から3ヶ月が経ち、発売価格10万円からだいぶ値下がりしてきた全自動ディーガのエントリーモデル【BRX2000】
ボーナス商戦・決算セール真っ只中の7~8月は最安値も変動しやすい時期。
気になる新モデルの価格動向をチェック、買い時の見極めをしておきましょう。
パナソニックのブルーレイレコーダーを購入する前に知っておきたい レビュー・クチコミ・性能比較・最安値など
2015年5月発売から3ヶ月が経ち、発売価格10万円からだいぶ値下がりしてきた全自動ディーガのエントリーモデル【BRX2000】
ボーナス商戦・決算セール真っ只中の7~8月は最安値も変動しやすい時期。
気になる新モデルの価格動向をチェック、買い時の見極めをしておきましょう。
ボーナス商戦に入る7月は、パナソニックのブルーレイディーガも
特価が出やすいこの時期が買い時。
そして、今一番のおすすめがトリプルチューナーの【DMR-BRZ1000】
最安値44,000円台まで値下がりし、
Wチューナーの【DMR-BRW1000】とその差わずか2,000円前後!
どうせ買うならトリプルチューナー内蔵にしませんか?
発売からまだ1ヶ月も経っていない全自動ディーガのローエンドモデル【DMR-BRX2000】が
発売価格の10万円台から急激に値下がり中!
価格.comでも最安値がついに7万円を切る中で、家電量販店の対応は?
7月のボーナス商戦から各家電量販店やメーカーの決算セールがはじまる8月。
1年のなかでも最安値や大幅な値引き・ポイント還元が出やすいこの時期はネットショップ・家電量販店の各主要通販サイトの最新価格を要チェック!
とくにブルーレイディーガ【DMR-BRW1000/DMR-BRW500】モデルチェンジ時期ですので一番の買い時です!
連休明けに早速ディーガの値動きあり。
1TBモデルの【DMR-BRZ1000/DMR-BRW1000】が最安値を徐々に下げてきています。